「レオハウス(宮崎)」で「低スペック一家」が「ZEHの家」に住む生活

PCの方は右にありますバナークリックご協力お願い致します!南九州のレオハウスで初のZEH対応マイホームです。

第二回色々決めようぜ打ち合わせ大会

ちょっと多忙で滞りました申し訳ありません。黒板消しクリーナーの吸い込み部分がカンナだったら削れちゃう・・・とか想像してたらPC立ち上げる元気も出ませんでして。

ちなみに、鹿児島では黒板消しを「ラーフル」って呼びます。大人になるまでラーフルが他県で通用しないの知らなかった。

 

さて、6日に第一回打ち合わせの際、縄張りして地盤調査を9日に行う・・・となっていたのですが、これがストップしました。理由が、「お隣さんが建築中なんだけど、縄張りの場所に建築資材が大量に置かれている」でしたw

うーん、厳密に言えばまだうちの土地じゃないし・・・レオハウスさんと先方さんとの話し合いで、こちらが譲りました。土地購入で待たせまくりだからまあいいかと。1週間延期で、16日地盤調査になりました。地盤改良費次第で計画変えるから早く結果知りたいんですけどね。ZEHの審査結果も出てないから地鎮祭とか日付も決められない。でも土地支払い期日は迫ってくる。困ったもんですが、補助金には代えられませんので我慢。

第二回の前に、嫁と話し合いまして。私は打ち合わせは一気に長くやってたくさん決めたい派だったのですが、嫁は2時間ぐらいづつちょこちょこ回数やりたいそうです。えー、レオハウスまで行くのに30分かかるから時間がもったいないようとか言ってたのですが、

嫁「一気に決めると疲れて妥協しちゃうかもしれないし、打ち合わせ後に変えたい事が出てきたら回数やった方が考える時間もできるし、何よりレオハウスに行く毎にティッシュ貰えるし」

ぐぬぬ、何だか納得しちゃいましたがガソリン代のが高いぞ嫁。吟味するなら炊飯器も吟味すれば良かったのに。でもまあ、疲れるのと変えたい事が回数やった方が変えやすいのは同意だ。私が同席できない打ち合わせは不安だが任せよう。頼むぞー

 

てな訳で、10日に第二回打ち合わせ。レオハウスに行くと、営業さんの姿はありませんでした。打ち合わせは現場監督と・・・と聞いてましたが、もう営業さんは不在になるとは聞いてないぞ。フラット35申し込みの際に、火災保険の団体割引を調べててくださいねと言ってたのに、第一回の時も伝えたのに、これは100%忘れられてると思います。もういいや。

とりあえず、サッシの樹脂部分を考える事になりまして、窓選ぶ余地も無く、決められているのです(ZEHは、窓の熱伝導数値が結構大事です。樹脂サッシだと、アルミの熱伝導より1000分の1も性能が良いとの事)。サッシといえば、アルミの銀色しかイメージが無かったのですが、樹脂だと色が選択できるようです。

 

f:id:samamahoru:20160611090327j:plain

首を、パーフェクトヒューマン並みに曲げて見てください。こういうのを、

f:id:samamahoru:20160611090356j:plain

こんなのから選ぶ。まったくイメージ沸きませんw

嫁的には、サッシ色は興味ないから任せると言ってましたが、外壁外観によって決めたほうが良いのではないかと思うのですが・・・。

f:id:samamahoru:20160611090432j:plain

サンプル。樹脂だから、外側と内側の色が変えられるんですね。窓ごとで変える人も居るみたいなのですが、建具と合わせるのが一般的みたいです。

f:id:samamahoru:20160611090440j:plain

和室だと内側を茶色にして温かみを出すとかできますね。

外壁がまだ決まってないけど、外はステン(銀色)で統一して、内側は1箇所のみ指定。

和室は茶色で他は白にしました。壁紙は白基調ですので。

f:id:samamahoru:20160611090443j:plain

あとは庇(ひさし)をどうするか?(ひさしであってる?壁紙と天井の継ぎ目にあるやつ。剥がれたりしないようにするやつ。これ見てる貴方、天井と壁の継ぎ目見てみて。それそれ。)

嫁システムでは、白基調だから庇は無くしたいと言ってる(チトセホームさんでは、壁紙がめくれない技術があるらしいので全く無いからそういうのをイメージしている模様)

現場監督的には、無くてはならないもののようで、目立たないように小さい物を↑の写真のように取り付けるのもできると。普段の見た目をとるか、剥がれたらメンテしやすさを取るか。ちょっと持ち帰りで検討します。

あと、入り口ドアがメーカー1社のみが標準なのですが、実物は福岡まで行かないと見れないと驚愕の事実。家の顔をカタログだけで決めるのか・・・写真と現物では色味も違うと思うんですけどね。その辺は値段に合わせて妥協も必要かと思います。

 

あと外壁ね。次回に続きます。